明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
つぁつぁつぁんです。
米ドル円115円台です。
ショートエントリーしやすいです。
<スポンサーリンク>
Twitter
Tweets by kagituki346
2021年も
順調に利食い&運用できました。
2022年も油断なく
負けない投資を実践します。
さて
米ドル円のみトレード
順調に利食いしました。
利食い分は先週と同じく
トルコリラ円相殺に使っています。
トルコリラ円も暴落継続なので
苦しい戦いですが
2022年で相殺完了したいところです。
焦らずに取り組みます。
米ドル円トレードは
ショートエントリーのみです。
現在の115円近辺では負けることは
まず無いと思います。
ショートエントリー手法は
米ドル円で後述しています。
トルコリラ円も少しずつ
相殺しています。
トルコリラ円に後述します。
さて
つぁつぁつぁんのFX取引は
レバレッジ1倍未満を忠実に
守っています。
下記記事を参考にしてください。
投資信託&イデコは
良い感じに回復しました。
バブル感ありありですが
素直に喜んでいます。
米国株、米国ETFも順調。
こちらも後述します。
つぁつぁつぁんの生活費は
アフリ屋さんやアレな人のように
生活費200万円以上ではないです。
職業は自営業
自営の売り上げが少ない場合は
バイトに行きます。
(バイトが主になりつつもある)
つぁつぁつぁん家の
生活費は21万円です。
住宅ローンも自営業の借金もあります。
それでも
子供を進学させました。
車は軽自動車です。
外食は致しません。
アレな勝ち組気取りではないので
変な煽りも致しません。
誰にでもできる少額資金で
コツコツ投資を実践しています。
あなたの
参考になれば幸いです。
それでは
運用内容を書きます。
<スポンサーリンク>
【トルコリラ円】について書きます。
先週終わりの価格は
8.73円です。
結局
下がってきました。
トルコリラ円は
どうしようもない通貨ペアになりました。
まあ
今更ですが
新興国は終わってますね。
スワップ金利も最悪レベルですから
コツコツ相殺して
米ドル円のみトレードで
お金を増やします。
エルドアンさんも
国家破綻させたいのかも?
困ったものです。
トルコリラ円の
平均取得単価は
29.3970円です。
トルコリラ円
ポジション数は
5921通貨です。
現在の未決済スワップ金利は
49021円です。
トルコリラ円ポジション損益は
-73623円です。
【米ドル円】について書きます。
115.06円です。
良い感じに上がってきました。
116円までは想定内です。
それよりも上がるようであれば
臨機応変に対応します。
とはいえ
ショートエントリーで
どうにでも利食いできますからね。
特に何もすることがありません。
暴落がない限り
このまま継続します。
つぁつぁつぁんショートエントリー手法は
下記です。
ーーーーーここからーーーーー
レバレッジ1倍未満
チャートは1分足
インジケーター表示なし
ローソク足表示本数は110本
110本表示のローソク足での
最高値付近まで相場が上がれば
ショートエントリー 売りから買います。
下がれば決済。
この繰り返しです。
利食いタイミングは早くても遅くても
自由に決めてください。
つぁつぁつぁんは早いです。
利益額1円でも利食いします。
ーーーーーここまでーーーーー
まずは
トルコリラ円相殺を完了させるために
コツコツ利食いを繰り返します。
米ドル円ポジション
3780通貨です。
<スポンサーリンク>
【投資信託進捗です】
【セゾン投信】
運用期間は4年5カ月でした。
全決済完了済み。
利食い額は57539円でした。
<スポンサーリンク>
【楽天証券 投信進捗】
楽天証券の投資信託&米国株
投資商品全体の評価損益は
+65514円です。
今までの獲得配当金は1729円です。
含み益が6万円台になりました。
これは
嬉しいです。
このまま積立継続します。
米国株は追加購入なしです。
また
下がれば買います。
毎月
買い増ししていく予定ですが
何が起こるのか分からないので
慎重に買い増しします。
積立NISAの投資金も
調整しないといけないですね。
楽天証券の改悪が
あちらこちらで話題になっています。
みんな
資金を引きあげそうです。
SBI証券に流れそうですね。
それで良いと思います。
つぁつぁつぁん少額投資戦略は
米ドル円のみトレードで
トルコリラ円含み損相殺完了後
インデックスファンド、米国株の
投資金(口数)を増やします。
楽天証券への投資金(入金)は
515841円です。(配当含)
(うち楽天ポイント46117円)
【iDeCo(イデコ)】
含み益継続中です。
+138394円
13万円台キープ
常に増えていますね。
そこらかしこでも
米国株の話があふれているので
バブル感があります。
暴落に向けて
資金確保しようと思います。
無理に買わずに
下がれば買うぐらいでいいかもです。
とはいえ
タイミングなんか分かりません。
積立投資を継続します。
イデコの投資金は
毎月10000円です。
投資金は
260000円です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【保有商品の評価損益です】
セゾン投信
2017年5月22日開始
2021年11月5日全決済
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積み立て金額 270000円
+57539円利益
【米国株】
BND
バンガード・米国トータル債券市場ETF
2021年12月16日開始
1株保有 平均取得価額85.41ドル
評価損益 ▲20円
VYM
バンガード・米国高配当株式ETF
2021年12月18日開始
2株保有 平均取得価額109.54ドル
評価損益 +860円
SPYD
SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
2021年12月20日開始
1株保有 平均取得価額40.19ドル
評価損益 +261円
QYLD
グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF
2021年12月1日開始
2株保有 平均取得価額22.37ドル
評価損益 +23円
コカ・コーラ 【KO】
2021年11月30日開始
1株保有 平均取得価額54.46ドル
評価損益 +601円
AT&T 【T】
2021年11月30日開始
1株保有 平均取得価額24.07ドル
評価損益 +86円
楽天バンガード全世界株式
【積み立てNISA】
2020年8月6日開始
投資金額 35400円
評価損益 +8126円
楽天バンガード全米株式
【積み立てNISA】
2020年8月6日開始
投資金額 35400円
評価損益 +10264円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)さん長期投資
【積み立てNISA】
2019年7月1日開始
投資金額 191900円
評価損益 +24804円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
【積み立てNISA】
2019年9月26日開始
投資金額 199800円
評価損益 +20509円
iDeCo(イデコ)
2017年11月20日開始
投資金 260000円
評価損益 +138394円
トルコリラ円
5921通貨
米ドル円
3780通貨
<スポンサーリンク>