おせわになります。
つぁつぁつぁんです。
投資信託の含み益が
良い感じに増えています。
セゾン投信は4年目に入ったところで
含み益キープです。
以前はすぐに下がって
含み損ばかりでしたが
4年も続けていたら
増えるようになって良かったです。
あとは
どこまで続けることができるのか?
そこが長期投資のポイントです。
継続は本当に難しいですね。
ほったらかしとはいえ
何もしないとはいえ
何が起こるのか分かりません。
何事もなく長く投資できるようにします。
楽天証券の投信も
順調に含み益継続中です。
こちらもありがたい結果になっています。
ながく継続できるようにします。
そして
イデコ!
パフォーマンスが
含み益が!かなり凄いです。
こちらも含み損期間が長かったので
我慢して良かったです。
60歳までは何もできないので
放置するしかないですが
それが良かったのでしょう。
インデックスファンドを買い続けることが
最強の投資術です。
それが正解です。
また後程書きます。
ところで?
あなたの生活費は
いくらですか?
つぁつぁつぁんの
生活費は21万円です。
特に不満もなく気持ちよく
生活しています。
そこらかしこの
商材屋さんのように
生活費200万円以上とかでは
ないので
つぁつぁつぁん投資を
安心して参考にして下さい。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは
運用内容を書きます。
<スポンサーリンク>
【トルコリラ円】について書きます。
先週終わりの価格は
14.93円です。
まさかの先週と同じでした。
なかなか下がり切らないのは
気になります。
どうせ大きく下がるので
何とも思いません。
逆に上がり切ってもらえると
助かりますけど
う~ん。
やっぱり!ないですね。
下がると思います。
トルコリラ円含み損相殺は
少しペースを落としていました。
思うところがあって
実行していましたが
今週から復活します。
ガシガシ!
トルコリラ円含み損を決済します。
米ドル円のみ投資が
順調なので
コツコツ取り組みます。
トルコリラ円の
平均取得単価は
27.7686円です。
トルコリラ円
ポジション数は
12662通貨です。
獲得スワップ金利は
81011円です。
先週に引き続き
スワップ金利が増えています。
このまま増えればいいのですが
そうもいかないでしょう。
なので
米ドル円利益分で
トルコリラ円含み損を決済します。
今年中にトルコリラ円
すべて決済できれば良いのですが
焦らず慎重に売買します。
トルコリラ円の損益は
スワップ金利相殺も含めて
-81720円です。
良い感じに含み損が減っています。
トルコリラ円との付き合いが
長いですからね。
安易に損切りしなくて
良かったと心から思えます。
資金効率を考えると
どうのこうのとありそうですけど
負けるのが
損失を出すのがアレなので
今の状況で良いと思っています。
【米ドル円】について書きます。
104.94円です。
良い感じに上下に動いています。
利食いも順調でした。
今週も良い感じに利食いできそうです。
106円の壁は
かなり固いです。
とはいえ
下がるとも思えないので
狭いレンジ幅で
ちょこちょこ利食い出来ればOKです。
焦ると良いことないですからね。
損切りも良いことありませんから
コツコツ売買します。
米ドル円ノーポジションです。
<スポンサーリンク>
【投資信託進捗です】
【セゾン投信】
評価損益
+37228円です。
いいですね。
含み益が安定しているのは
精神的にも
かなり助かります。
投資金も増やしたいところですが
ここで焦ると
良くないのは
つぁつぁつぁん人生での
経験が物語っています。
投資は手堅く小資金でも
ながく続けることが大事ですね。
このまま
最低金額の積み立てを継続します。
つぁつぁつぁんの
積み立て金額は
セゾン投信最低積立金額の
5000円です。
積立投資金合計は
225000円です。
【楽天証券 投信進捗】
楽天証券の投資信託&米国ETF&米国株
投資商品全体の評価損益は
12649円です。
今までの獲得配当金は1543円です。
コカ・コーラが少し含み益になりました。
ありがたいですね。
ベライゾンとBNDは
まだまだ日数がかかりそうです。
特に
BNDは1度も含み益になっていません。
笑いますね。
米国株に関しては
資金が豊富にないと厳しいです。
FXが資金効率がいいので
まずは
そこに集中ですね。
資金が
増えれば
また米国株も検討します。
それでは
保有商品について
書きます。
【BND】
▲673円
長い戦いになりそうです。
配当金が毎日もらえるので
良いですけど。
長いです。
【コカ・コーラ】
+221円
もう少し増えてほしい。
300円ぐらいで
利食いしようと思います。
下がれば
また買うかも?
コカ・コーラは良い銘柄です。
【ベライゾン】
▲649円です。
なかなか上がらないです。
買い増しするか?
とはいえ
放置がラクチンなので
このまま放置します。
【楽天バンガード全世界株式】
+2195円
【楽天バンガード全米株式】
+2158円
【イーマクシススリム米国株式】
+3996円
【イーマクシススリム全世界株式】
+5401円
投信4種は相変わらず堅調です。
このまま増え続けてくれると
嬉しいのですが
どうなんだろう?
インデックスファンドは最強ですね。
楽天証券への投資金(入金)は
109050円です。(配当含)
(楽天ポイント28798円)
【iDeCo(イデコ)】
含み益継続中です。
+54802円
相変わらず絶好調です。
60歳までは
何もできないので
アレですけど
増えるのは嬉しいです。
このまま継続します。
投資金は
195000円です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【保有商品一覧&投信ごとの評価損益です】
セゾン投信
2017年5月22日開始
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積み立て金額 225000円
評価損益 +37228円
BND
2020年6月17日開始
投資金額 18904円 2株
評価損益 ▲673円
配当金計 215円
ベライゾン
2020年10月8日開始
投資金額 6338円 1株
評価損益 ▲649円
配当金計 107円
コカ・コーラ
2020年8月25日開始
投資金額 5099円 1株
評価損益 +221円
配当金計 65円
楽天バンガード全世界株式
【積み立てNISA】
2020年8月6日開始
投資金額 14600円
評価損益 +2195円
楽天バンガード全米株式
【積み立てNISA】
2020年8月6日開始
投資金額 14600円
評価損益 +2158円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)さん長期投資
【積み立てNISA】
2019年7月1日開始
投資金額 19400円
評価損益 +3996円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
【積み立てNISA】
2019年9月26日開始
投資金額 24400円
評価損益 +5401円
iDeCo(イデコ)
2017年11月20日開始
投資金 195000円
評価損益 +54802円
トルコリラ円
12662通貨
<スポンサーリンク>