スキャルピングだめ絶対!失くしてからでは遅い

つぁつぁつぁんです。

スキャルピング中毒で大損害をだした
つぁつぁつぁんです。
今はスキャルピングをしていません。

なぜなら?
勝てないからです。
お金を失うからです。

以前の無料ブログでも散々書いているんですが
(引っ越し完了まで時間かかってます)

調子いいときでも
結局、コツコツドカンで大損害
せっかく稼いだお金も一瞬で
瞬間的に全て無くなります。

無くなったお金はもどってきません。
実際問題。撤退するトレーダーも多いことでしょう。
勝ってるフリをする人は多いです。

では?
スキャルピングで
どうすれば勝てるようになるのか?

商材を買いあさり。
ブログを読んで
情報を検索する。

それでも勝てないでしょう。


<スポンサーリンク>


なぜなら?

商材は商売ですから、あなたのことなんて
何とも思っていません。
あなたの金が目当てですから

たまたま勝てたら、商材のおかげと
商材屋たちは自慢します。怖いわ。

これって商材屋の思うツボなんですね。
今では「教材」というそうですが

教材を買っても負けます。
そういう思考ですから。
人間は負けるようにできています。

ブログも同様です。
何が真実で何が嘘かを判断できない限り
まったくもって意味がないことです。

情報検索も同じです。
商売屋さんにアフリ屋さんが
こぞって良いことを書いているので
全くもって勝てません。

となれば?
どうすればいいか?

それが長期投資です。
このブログは
つぁつぁつぁんのスキャルピングしない宣言と
戒めをこめて書いてます。
魂もこめたりして( *´艸`)

なので
長期投資をすれば勝てることを証明したく
発信しています。

お金も増えているので
是非!
運用進捗記事を読んでください。

2017年7月16日更新時
スキャルピングをやめてから
3週間経過しました。

人間は3週間続けることで
習慣化されるそうです。

このままスキャルピングせずに
長期投資で資産構築します。

あなたも
もしスキャルピングで損害を出しているのであれば
超長期投資をしてみませんか?

そのきっかけになれば
幸いです。


<スポンサーリンク>


2017年7月15日現在
SBIFXさん
トルコ円 10114通貨
累積スワップ 3255円

セゾン投信さん
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積み立て金額 10000円
評価損益 +182円


<スポンサーリンク>

タイトルとURLをコピーしました