FX 米ドル円 投資信託 米国株 運用進捗 20211226

おせわになります。
にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
つぁつぁつぁんです。
米ドル円114円台です。
良い感じに上下しています。
ショートエントリーも順調に利食い。
少し持ち越しもしています。



<スポンサーリンク>


米ドル円のみトレード
順調に利食いしています。

利食い分はコツコツ
トルコリラ円相殺に使っています。

まだまだ長い戦いですが
焦らずにのんびり取り組みます。

米ドル円トレードは
ショートエントリーのみです。
今の高値近辺では負けることは無いと思います。
ショートエントリー手法は
米ドル円で後述しています。

トルコリラ円も少しずつ
買い増ししていたポジションを
決済しました。
多めに買っていれば・・・
というのは
タラレバですね。
トルコリラ円に後述します。

さて
つぁつぁつぁんのFX取引は
レバレッジ1倍未満を忠実に
守っています。

下記記事を参考にしてください。


投資信託&イデコは
良い感じに回復しています。
米国株、米国ETFも順調です。
こちらも後述します。

つぁつぁつぁんの生活費は
アフリ屋さんやアレな人のように
生活費200万円以上ではないです。

職業は自営業です
自営の売り上げがないと
バイトに行きます。
(バイトが主になりつつもある)

つぁつぁつぁん家の
生活費は21万円です。
住宅ローンも自営業の借金もあります。
それでも
子供を進学させました。
車は軽自動車です。
外食はしません。

アレな勝ち組ではないので
誰にでもできる少額資金で
コツコツ投資を実践しています。

あなたの
投資参考になれば幸いです。

それでは
運用内容を書きます。


<スポンサーリンク>


【トルコリラ円】について書きます。

先週終わりの価格は
10.55円です。

一気に回復しましたが
エルドアンさんの暴挙は
まだまだ続くものと
市場も誰も彼もみんな
思っていますからね。

どうしようもない国になってしまいました。

日本も同じようにならないように
祈るのみです。

コツコツ買い増ししていた
ポジションを全て決済しました。
微々たる収益でしたが
相殺に使いました。

また下がってきたら
買い増ししようと思います。

トルコリラ円がノーポジションになれば
かなり良い感じになるのですが
かなりの日数。
下手したら
かなりの年数がかかるかもしれません。

ここは
焦らないように心がけて
取引します。

トルコリラ円の
平均取得単価は
29.4311円です。

トルコリラ円
ポジション数は
6128通貨です。

現在の未決済スワップ金利は
50771円です。

トルコリラ円ポジション損益は
-65334円です。

【米ドル円】について書きます。

114.37円です。

良い感じに上下しています。

とはいえ
年末ですから
変な動きしかしませんね。

キモイので
ショートエントリーを繰り返しています。

大きく下がるんじゃないの?
という期待感です。

大きく買うと危ないので
あくまでも
少しずつ購入です。

ショートエントリー良いですね。

暴落がないかぎりは
このまま
利食いを繰り返します。

つぁつぁつぁんショートエントリー手法は
下記です。

ーーーーーここからーーーーー
レバレッジ1倍未満
チャートは1分足
インジケーター表示なし
ローソク足表示本数は110本
110本表示のローソク足での
最高値付近まで相場が上がれば
ショートエントリー 売りから買います。
下がれば決済。
この繰り返しです。
利食いタイミングは早くても遅くても
自由に決めてください。
つぁつぁつぁんは早いです。
利益額1円でも利食いします。
ーーーーーここまでーーーーー

負けないことで
お金は増えますから
負けない投資に集中しましょう。

米ドル円ポジション
2700通貨です。


<スポンサーリンク>


【投資信託進捗です】
【セゾン投信】
運用期間は4年5カ月でした。
全決済完了済み。
利食い額は57539円でした。


<スポンサーリンク>


【楽天証券 投信進捗】

楽天証券の投資信託&米国株
投資商品全体の評価損益は
+56259円です。

今までの獲得配当金は1708円です。

含み益が5万円台になりました。
ありがたいです。

このまま積立継続します。

米国株はVYMを1株購入。
SPYDも1株購入しました。

世間はVTI一色ですね。
私が見るものがVTIのみかもしれません。
厚切りさんもVTI一択です。
結局はアメリカに大手企業が集まるから。
という考えですね。

確かに一理あります。
臨時収入があれば買うのもありかも

投信で楽天VTIをちょこちょこ買っているので
わざわざ買うこともないかな?とも思っています。

投信では配当金がないので
面白くありません。

配当金は心の安定剤になります。

AT&Tも上がってきましたが
配当率が良いので決済は様子見します。
倒産はないと思いますけど
どうでしょうか?

少し配当金ももらえました。
12月は115円です。
完全なる不労所得はうれしいですね。
もっと配当金がもらえるように
買い増しします。

つぁつぁつぁん少額投資戦略は
米ドル円のみトレードで
トルコリラ円含み損相殺完了後
インデックスファンド、米国株の
投資金(口数)を増やします。

楽天証券への投資金(入金)は
514440円です。(配当含)
(うち楽天ポイント46045円)

【iDeCo(イデコ)】

含み益継続中です。
+131715円

13万円台です。
イデコすごいな~と
まだまだ増えそうです。

ありがたいですね。

岸田さんになってから
増税されそうですけど
どうなんでしょうか?

不安ですね。

イデコの投資金は
毎月10000円です。

投資金は
260000円です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【保有商品の評価損益です】

セゾン投信
2017年5月22日開始
2021年11月5日全決済 
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積み立て金額 270000円
+57539円利益

【米国株】
BND
バンガード・米国トータル債券市場ETF
2021年12月16日開始
1株保有 平均取得価額85.41ドル
評価損益 ▲67円

VYM
バンガード・米国高配当株式ETF
2021年12月18日開始
2株保有 平均取得価額109.54ドル
評価損益 +332円

SPYD
SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
2021年12月20日開始
1株保有 平均取得価額40.19ドル
評価損益 +145円

QYLD
グローバルX NASDAQ100・カバード・コールETF
2021年12月1日開始
2株保有 平均取得価額22.37ドル
評価損益 +92円

コカ・コーラ 【KO】
2021年11月30日開始
1株保有 平均取得価額54.46ドル
評価損益 +448円

AT&T 【T】
2021年11月30日開始
1株保有 平均取得価額24.07ドル
評価損益 +100円

楽天バンガード全世界株式
【積み立てNISA】
2020年8月6日開始
投資金額 35100円
評価損益 +7514円

楽天バンガード全米株式
【積み立てNISA】
2020年8月6日開始
投資金額 35100円
評価損益 +9556円

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)さん長期投資
【積み立てNISA】
2019年7月1日開始
投資金額 191300円
評価損益 +20808円

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
【積み立てNISA】
2019年9月26日開始
投資金額 199600円
評価損益 +17331円

iDeCo(イデコ)
2017年11月20日開始
投資金 260000円
評価損益 +131715円

トルコリラ円
6128通貨
米ドル円
2700通貨


<スポンサーリンク>

タイトルとURLをコピーしました