お世話になります。
つぁつぁつぁんです。
米ドル円151円台です。
良い感じに円安になってきました。
ショートエントリー継続します。
米ドル円
ショートエントリー手法と今後のつぁつぁつぁん戦略は
【米ドル円】に全て書いています。
つぁつぁつぁんは
レバレッジ1倍未満でトレードしています。
松井FX自動売買は米ドル円で設定中。
レバレッジについては下記記事を参考にしてください。
イデコ&新NISAも順調です。
さて
サラリーマンつぁつぁつぁんの生活費は約20万円です。
積立投資は少額で実践中。お金が無いなりにコツコツ投資しています。
つぁつぁつぁんは本当にお金を使わないので、ほんの少し余裕資金があります。
1日に使う金額0円が当たり前です。コンビニには死にかけない限り行くことはありません。
コンビニに行く人は金持ちかアレなんだと思います。それほどメリットがありません。
ちなみに収入が少なくても旅行には行きます。そこそこ良いリゾートホテルが好きです。
FXが好きですが、読者様には天引き(先取)オルカンのみ投資をおススメします。
運用状況は
このブログに全て書いています。
あなたの参考になれば幸いです。
それでは
運用内容を書きます。
【トルコリラ円について】
先週終わりの価格は
3.63円です。
トルコリラ円全決済しました。
全決済完了していますが注意喚起として書きます。
自分への戒めもあります。人間は弱い生き物なんですよ。残クレ民と同じです。私は残クレは絶対にしません。
詳しくは上の記事を読んでいただければOKです。
さて、米ドル円と同じように良い感じに上がりましたが4円には上がりません。
ここポイントです。4円には上がらないんですよね。上がればありがたいですけど。
う~ん。エルドアン政権が終わらない限りどうしようもありませんからね。
買うとしたら下がりきった3.51円台以下です。そこまで下がらないと厳しい。
3.51からも下がりそうですからね。最悪3円割れも想定しないとトルコリラ円は買えません。
なので!トルコリラ円はおススメできない通貨ペアです。
良いようにスワップ金利も減ってますからね。うまみ成分がないんですよね。汗
そうなると、米ドル円の堅実さが光っています。
松井自動売買も米ドル円に切り替えました。
米ドル円1本でも十分にトレードできると思います。
また考えが変わるかもですが
トルコリラ円はキツイ通貨ですから、のんびり見ます。
SNSのトルコリラ円アレコレ更新が、まあまあ増えています。
まだまだ増えそうですが気にせずにトルコリラ円は買わないようにしましょう。
そもそも投資はオルカンのみでOKです。オルカンだけで十分に資産は増えます。
将来の取り崩しできないでしょう?とか。ラストエリクサー問題とか気にせずに
ガンガン!オルカンに投資して吉です。金なんて必要に迫られたらオルカンも売りますから。
詐欺師に煽られて詐欺師のライン登録なんて絶対にしないように!
ライン登録からの高額商材&高額コンサル被害が増えているので気をつけてください。
ライン登録誘導=詐欺&事件物です。気を付けてください。
そもそもオルカンを買えば資産運用は完了しています。
その他は余計なことです。金は他人に渡すものではなく自分で好きなことに好きな物に使いましょう。
皆様はトルコリラ円を絶対に買わないようにしましょう。
ちなみに
SNS煽り屋の取引画像にポジション画像にスワップ収益画像は全て【加工】偽物です。
画像というものは作れるのです。どうにでも加工出来るのです。
ウソ加工画像に騙されないようにしましょう。
ライン誘導はマジで詐欺ですから気を付けてください。
トルコリラ円は本当に、どうしようもない通貨ペアです。
皆様はスワップ金利に釣られて買わないようにしましょう。
読者様は、つぁつぁつぁんを教訓にして
トルコリラ円は絶対に買わないようにしましょう。
トルコリラ円はオワコン通貨です。真似たら危険です。
買ったらアカン。トルコリラ円ダメ絶対。
トルコリラ円ポジションは全決済しました。
【米ドル円について】
151.64円です。
151円台です。
サクッと上がりました。良い感じに高市トレードうんぬんかんぬんとかアレコレありますけども。
色々なんやかんや書きたがりがいますからね。マスゴミなんてもう!えげつないじゃないですか?
SNSを全部信じるのもヤバいですがオールドメディアよりかは100倍マシですから。
何を書きたいかと言うと、なんでもかんでもマスゴミは信じないようにしましょう。
あいつらえげつないです。
自民党も少しはマシになるかとありますが根本的に純日本人がいませんからどうしようもない政党です。
ここも騙されないように気を付けましょう。あいつらウソつきですし外人ですからね。
純日本人のことなんて何とも思っていません。
ショートエントリーは153円~147円の間です。153円から上がることはあるのか?
相当な売り込み。最悪は介入があるかも?なので。ショートエントリーで全然OKです。
レバレッジ1倍未満は忘れずに。手堅く儲けることに慣れましょう。
やっぱり、負けるのは良いことありませんからね。勝ち続けて学ぶこともあるんですよ。
ちなみに、スワップ投資を検討する方は米ドル円で良いです。
松井自動売買は良いですよ。自動売買は本当にラクチンです。
つぁつぁつぁんの松井FX自動売買も米ドル円に設定変更しました。
とはいえ、投資はオルカンに全振りがラクチンです。
トランプさんは日本に来ますね。イーロンマスクさんも日本に来てほしい。
どんどん日本に絡んで不法移民&中国人&帰化人を含めた外人をどうにかしてほしい。
日本のマスゴミが終わってるので情報が入りません。あいつら日本国を売りすぎです。
さて、
日本国は中国人にクルド人に帰化人の不法移民が増え続けています。
そもそも帰化人による政治に裁判官に弁護団にシバキ隊がめんどくさいです。
今後はアフリカ系も大量に入ってくるので治安がヤバくなります。
当然、不法滞在も増えています。移民というか出稼ぎ外人です。
日本国の治安も悪くなり何も良いところがありません。
土地も中国人に買い占められています。
日本の良い水源のほとんどが買われていますので
ウイグルと同じ状況になりそうです。日本人虐〇が始まります。
純血日本人の日本国、国会議員も少なく9割が帰化人です。
日本国民への増税もえげつないです。
外人への生活保護支給&優遇政策も止まることがありません。
日本侵略が地味に静かに進んでいます。
もはや!日本国は
どうしようもない国になりました。
この売国運動は止まることがありません。
なので!
まだまだ円安になると考えます。
この考えは日本が良い意味で、ひっくり返らない限り変わらないです。
ちなみに参政党を支持しましょう。
参政党が最後の希望です。参政党に裏切られたら私は国外に逃げます。
今週も手堅くショートエントリーします。
Ⅹにも書きましたが米ドル円の動きが分かりにくい
イマイチ勝てない。収支トントンの場合は
ユーロドルで試してください。
ユーロドルは米ドル円に比べて私の感覚ですが値動きが素直なので取りやすいです。
動きはダラダラなので破壊力は米ドル円には劣ります。
あくまでも感覚です。
ショートエントリーのエントリーはロットを小さく買うことをおススメします。
取引は1通貨取引の松井証券を使いましょう。
手堅く含み益1円利食いもお勧めします。
勝ち逃げ最強です。
米ドル円
ショートエントリー手法は
下記です。
ーーーーーここからーーーーー
レバレッジ1倍未満
チャートは1分足
インジケーター表示なし
ローソク足表示本数は110本
110本表示のローソク足での
最高値付近まで相場が上がれば
ショートエントリー 「売り」から買います。
下がれば決済。
この繰り返しです。
利食いタイミングは早くても遅くても
自由に決めてください。
つぁつぁつぁんは早いです。
含み益1円でも利食いします。
ーーーーーここまでーーーーー
1通貨からでもショートエントリートレードを実践すれば
気付きもコツも理解できると思います。
トレードスキルも上がりますからね。
経験に勝るものはありません。
1通貨からの取引口座は松井証券MATSUI FX
米ドル円ポジション
ノーポジションです。
【松井FX自動売買損益】
メキシコペソ円が上がりすぎているので設定全解除しました。
松井FX資金は楽天証券に移行しました。
楽天オルカンに積み立てします。
2025年4月4日から松井FX自動売買を再開しました。
1万円スタートで通貨ペアはメキシコペソ円でしたが2025年10月1日に米ドル円に変更しました。
1通貨で設定しています。
下記記事で自動売買設定とつぁつぁつぁん自動売買攻略を書いています。
10月の利食い金額は14.285円です。
松井証券さんが小数点以下3桁まで表示するようになりました。
良いことですが取引画面が使いにくいのと見にくいです。シンプルにしてくれないかな。
メキシコペソ円から米ドル円に設定変更しました。メキシコペソ円は停止中。
米ドル円良いですね。今のところ良い感じに利食いできています。
設定幅から少し離れていますので様子見します。上がりきっても介入等があるので
結局は下がってくるかな?と思います。170円まで上がれば設定も考えます。
それにしても自動売買は本当にラクチンです。
松井FX自動売買は本当に良いシステムなのでFXで負けまくっている人は
是非!松井FXで1通貨ごとの自動売買設定をしてください。
【楽天オルカン損益】
運用益は+148575円です。
楽天証券への投資金は
559000円です。
(うち楽天ポイント投資は31626円です)
新NISAつみたて投資枠は546000円です。
旧積立NISAは13000円
含み益148575円です。
含み益14万円達成です。ありがたいですね。
かなり!良い感じです。オルカンは優秀です。
オルカンのみで十分に資産運用できます。
ほったらかしで資産運用できているのは気分良いですね。
このままコツコツ投資を継続します。
ちなみに世間が投資うんぬんかんぬんとダラダラ騒いでいるので
そのうち暴落します。これは仕方ないことなので下がれば安く買えると割り切りましょう。
どうせ、すぐに上がります。
オルカン以外の投資はマジで危険ですから気を付けてください。
オルカンへの投資は投資金額がショボくても運用益が増えていけば、なかなかの金額になります。
毎日1000円では知れていると思いますが良い感じに増えているモデルケースではないでしょうか?
あなたの少額投資の参考になると思います。
とはいえ
そもそも資産運用は人と比べるものではないのでマイペースに続けましょう。
つぁつぁつぁんもマイペースに自分の人生を生きています。自分の人生に集中です。
つぁつぁつぁんが「楽天・オールカントリー」のみに投資している理由は下記記事を参考にしてください。
※つぁつぁつぁんの新NISA運用方針は
「老後も今も疑似配当金で楽しみます」です。
配当金問題(高配当株や米国ETF等)は
投資信託定期売却で解決しました。
※高配当株は本当にめんどくさそうです。
※楽天SCHDも買いません。
※複利運用の効率が悪すぎるのが理由です。
つぁつぁつぁんの運用資金が少ないので効率重視になるのは仕方のないことです。
配当金対策は
投信売却による現金化で疑似配当金にします。
年間3%売却で考え中です。暴落時は現金で生活費補填で解決です。
現金と投資金の割合は50:50で考えています。
ちなみに
まだまだ疑似配当金をいただく予定はありません。
しかしながら
寿命が尽きる前に資産は使い切りたいと考えています。
高配当株屋さんの主張する「本当に売れるの?」とラストエリクサー問題ですが
金が必要になれば売ります。背に腹は代えられない。そんなもんです。
高配当株に誘導したいと思いますが、つぁつぁつぁんには、そこまで資金がありませんからね。
自分の金ぐらい自分で管理できないのはヤバいでしょう。体動くうちに金は使いまくります。
皆様も煽られないようにしましょう。オルカンも売りたければ売れば良いです。
【iDeCo(イデコ)損益】
含み益継続中です。
+744454円
含み益74万円台です。
こちらも含み益が74万円台です。良い感じに増えています。
オルカンの素晴らしいところです。
このまま積立投資を継続します。
ほったらかし投資は本当に最強です。
60歳まで何もできない縛りが良い感じです。
持ち続けることの威力です。
小資金でも、ここまで増えるのは嬉しいです。
今後も継続します。
イデコの投資金は
毎月10000円です。
現在の投資金は
710000円です。
【保有商品の評価損益です】
楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド
(楽天・オールカントリー)
【新NISAつみたて投資枠】
2023年12月25日開始
投資金額 546000円
評価損益 +141707円
【積み立てNISA】
2023年12月6日開始、積み立て終了
投資金額 13000円
評価損益 +6868円
【iDeCo(イデコ)】
2017年11月20日開始
投資金 710000円
評価損益 +744454円
<スポンサーリンク>