<スポンサーリンク>
おせわになります。
つぁつぁつぁんです。
超長期投資進捗です。
今週も始まりました。
投信が相変わらずの含み益
プラス継続しています。
アメリカさん
ありがとう!
ここまできたら
なかなかのものですね。
で
安くなったら
暴落したら購入するという考えは
投資信託
米国ETFに関しては
かなり
厳しいようです。
要は
毎月積み立てしたら?
ということです。
タイミング良く
買うことは不可能に近いし
そもそも
日本と違って
S&P500や
全世界株式は
年数はかかるけど
右肩あがりですよ~っと
それで
タイミング良く
下がった時に買うなんて
できるの?
ムリじゃね?
ということです。
あとは
右肩上がりになるのであれば
高い時に買うのも
それ以上高くなるから
仕方ない。ということ
要は永久保有が
最強のロジック
最強の投資法ということ
ふむふむ
これは
経験して
かなり納得しました。
なので
米国ETF
米国株
投資信託
国内株
以上は
永久保有で
投資したいと考えています。
また
考えが変わったら
書きます。
長い投資生活になりそうです。
配当収入投資も
たのしみですね。
ちなみに
SPYDの配当金
未だに入りません。
なぜだ?
それでは
先週の結果と
今週の運用を確認しましょう。
【トルコリラ円】について書きます。
先週終わりの価格は
18.36円です。
いい感じに下がっています。
ちょこちょこ買い増ししてます。
残高が
たりなくなれば
スワップポイントのみの
買い増しに切り替えます。
スワップポイントは
相変わらずの金額です。
トルコリラ円の
平均取得単価は
27.7409円です。
トルコリラ円
ポジション数は
13830通貨です。
獲得スワップ金利は
77946円です。
トルコリラ円の損益は
スワップ金利相殺も含めて
-51960円です。
なかなか厳しいところですが
トルコ政府の介入も
噂されてますので
どうなるのか?
まあ
たいていがデマで
終わりますからね。
コツコツ買い増しします。
それにしても
相変わらず
SBIFXの
スワップ金利は
ショボすぎです。
何ともできません。
日本もオワコン。
SBIFXもオワコンです。
【米ドル円】について書きます。
ノーポジです。
なかなか
下がらないです。
【ランド円】について書きます。
先週に引き続き
大きく上がりました。
すごいですね。
とはいえ
まだまだ7円台です。
どこまで上がるのか?
楽しみですね。
現ポジションは380通貨です。
スワップ金利は25円です。
<スポンサーリンク>
【投資信託進捗です】
【セゾン投信】
評価損益
+12690円です。
相変わらずのプラス
まあ
セゾン投信に関しては
必ず含み損になるので
なんとも書けません。
あとは
手数料が高額です。
ここ
なんとかしてほしい。
積立投資金合計は
160000円です。
【楽天証券 投信進捗】
楽天証券の投資信託&米国ETF
投資商品全体の評価損益は
+769円です。
プラス継続中です。
投信
楽天ポイントで
積み立て開始してます。
SPYDは
買い増しなしです。
配当金
いつもらえるんだろう?
1株では
もらえないのか?
投資金は
9713円です。
(楽天ポイント5500円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【保有商品一覧&投信ごとの評価損益です】
セゾン投信さん長期投資
2017年5月22日開始
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
積み立て金額 160000円
評価損益 +12690円
SPYD
2019年11月22日開始
投資金額 4213円
評価損益 +95円
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)さん長期投資
【積み立てNISA】
2019年7月1日開始
投資金額 4700円
評価損益 +614円
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
【積み立てNISA】
2019年9月26日開始
投資金額 800円
評価損益 +90円
トルコリラ円
13820通貨
ランド円
380通貨
<スポンサーリンク>