松井FX自動売買設定2【最新】

お世話になります。
にほんブログ村 為替ブログ FX スワップ・長期投資派へ
つぁつぁつぁんです。
2025年4月4日に証拠金1万円で松井FX自動売買再開しました。

やっぱりラクチンなんですよね。
自動売買(トラリピ等)
しかも
松井FXの自動売買は1通貨から設定できるので
リスクが調整しやすい。というか
レバレッジ1倍未満で自動売買設定できます。
これ凄いです。

ちなみに
自動売買やトラリピでロスカットや損害で苦しんでいる人は
レバレッジが高いか?ハーフ&ハーフという売りから入るショート設定が原因です。

売りショートはね。。。マイナススワップに耐えれないのよ。
スワップ金利は貰うもの。払うものではないです。
ここ大事です。

つぁつぁつぁんの自動売買設定はロングのみです。
今回の設定も前回と同様メキシコペソ円で設定しました。

設定幅は7.848円から6.9円の間です。
この間に0.001円刻みの5銭利食いで注文しています。
1注文利食いで利益0.05円です。
この設定が滅茶苦茶めんどくさいのですが
1度設定したらOKなので張り切って設定しました。

いつの間にか松井FXさんも改善していたようで
通貨数の変更ができるようになっていました。
つぁつぁつぁんは現在1通貨で設定していますが
余裕資金ができると1通貨から2通貨に増やすこともできるというものです。
これは、ありがたい改善です。
なので
1度注文設定したら後から通貨数を増やすも減らすも出来るということです。

1つの設定の必要資金は約141円です。安い。
その設定を50本注文しているので7050円で
つぁつぁつぁんと同じ設定ができます。

ちなみに7.848円から上がると放置します。
上がった時に追いかけると高値掴みしますからね。
1年2年3年ぐらい放置しても良いんじゃないですか?
あまりにも上がりすぎたら注文も考えます。12円ぐらいかな?
その時々によりますね。絶対はありませんから。
自動売買の注文は取り消しなしでそのままに。取り消しすると再設定が大変なんです。
あと
6.9円から下がる時は追いかけます。
その時も0.001刻みで注文します。

メキシコペソ円の0.0001刻み注文ですが
手動トラリピではできない注文、利食いをしたかったんです。
手動で0.001刻みなんて滅茶苦茶めんどくさいでしょう。
1通貨で設定ですからね。細かく利食いを楽しんでいます。
メキシコペソ円1通貨でもスワップ金利1日0.0001円もらえますからね。
塵も積もれば山となるです。
なにしろポコポコ利食いされますから楽しいです。

余裕資金があれば他通貨の設定を増やすか
メキシコペソ円の通貨数を増やします。
楽天オルカンもありますからね。
ここら辺は手堅く運用します。
また何かあれば書きます。